N極とS極

question:1123948982

地球の中心に棒磁石を置くとN極が南、S極が北を向き、磁気コンパスはN極が北を向くと聞きましたが本当でしょうか?
そうであれば、理由を教えて下さい。
中学生でもわかるレベルでお願いします。

まず、元々磁石のN極とS極はどうしてそういう名前になったのかを知っておく必要がある。
棒磁石を糸で吊るして北(North)を向く側をN極、南(South)を向く側をS極というのが定義。
だから、磁気コンパスのN極も棒磁石のN極も同じ磁石のN極に違いは無い。
なので同じ磁界の中に棒磁石や磁気コンパスを置いても同じ挙動を示す。
なので「本当でしょうか?」という質問に対する答えとしては「ウソです。」が正解。
但し、棒磁石と磁気コンパスを同時に互いに近距離に置くと、地磁気はもとより、互いの磁石の磁界に影響されて棒磁石のN極と磁気コンパスのS極が、棒磁石のS極と磁気コンパスのN極が互いにくっ付き合うという事態が生じるので要注意。

これを踏まえて、地球を巨大な棒磁石として考えた場合、地球の北極はS極で南極はN極という見方ができる。

そして、その棒磁石を「北極のS極と中心のN極」と「中心からのS極と南極のN極」の二つの棒磁石に分けて考える。棒磁石を地球の中心に置くということはその二つに分けた巨大棒磁石の間に棒磁石を置く訳だから棒磁石のN極は近場のS極に、棒磁石のN極は近場のS極に引き付けられる。

北極(S極===N極) (S極=棒磁石=N極) (S極===N極)南極

つまりこういうことになる。

したがって、
回答1が正解。
回答2は間違い。(つーか、定義から何からダメダメでしょ、これは。)